県民のみなさまへ 静岡県医師会は、県民のみなさまが健康でいきいきとした暮らしを続けるため、お手伝いをします

生活習慣病について知りたい時

「生活習慣病について知りたい時」のページをご覧くださいまして、ありがとうございます。 このページでは、生活習慣病について簡単にご説明した後、皆様が知りたいことについてお薦めのサイトをご紹介したいと思います。 まず生活習慣病とは、「食習慣、運動習慣、睡眠や休養、喫煙、飲酒やストレスなどの生活習慣が、その発症や進行に関与する疾患群」を指しますが、全ての疾患は遺伝性の因子に悪しき生活習慣が加わることにより、発症するとも考えられています。

<生活習慣が原因になりやすい疾患>

糖尿病、高血圧症、脂質異常症、高尿酸血症、心臓病、COPD(慢性気管支炎、肺気腫など) 、アルコール性肝疾患、がん疾患、認知症、歯周病 など

これらの疾患にかかると健康が損なわれ、生活の質が低下して健康寿命が短くなります。また医療費もかかりますね。

1.生活習慣病の原因や症状などについて知りたい方

生活習慣病の中でも、特に糖尿病は近年急速に増加し、患者調査の概況(2014年厚労省)では約316万人と過去最高を記録しています。糖尿病は主に血管の病気で高血糖の状態が長引くと、細血管症である腎症、網膜症や神経障害と動脈硬化症による脳血管障害や心筋梗塞を引き起こす大血管症が起こります。高血圧症、がん疾患、認知症や歯周病など他の生活習慣病にも悪影響を及ぼすので、健診などで糖尿病や糖尿病予備軍の可能性を指摘されたら、是非ともかかりつけ医を受診してください。

2.糖尿病について知りたい方

もちろん高血圧症、脂質異常症、高尿酸血症による動脈硬化症が進展して発症した合併症も、大きな健康被害を生じます。

3.動脈硬化症について知りたい方

そして今、COPD(慢性気管支炎、肺気腫など)やがん疾患などだけでなく、多くの疾患の原因や増悪因子になっている喫煙は、喫煙者はもとより、子供を含む周囲の人々にも将来に渡り健康被害をもたらします。 喫煙は「百害あって一利なし」。よって医療界全体が推進する禁煙活動に、ご協力ください。(喫煙による影響については「喫煙の被害と禁煙について」のボタンをクリックしてください。)

4.COPDについて知りたい方

5.生活習慣病の予防(主に運動療法について)

それでは、生活習慣病の予防(主に運動療法について)を解説したサイトをご紹介しましょう。

その他、既にご紹介したサイトにも「予防」や「対策」がありますので、ご覧ください。

静岡県医師会報 今月のとびらことば

地域医療構想における「在宅医療等」の需給計画に関する現状の問題点~正しい理解と俯瞰的視点の重要性~ 静岡県医師会の理事に就…

続きを読む

健康と医療の便利帳(お知らせ)

  • 急な病気で困った時 救急医療体制について
  • 妊娠・出産を応援します
  • 子育てを応援します
  • 子どもの予防接種について知りたい時
  • おとなの予防接種について知りたい時
  • 生活習慣病について知りたい時
  • がんについて知りたい時
  • 喫煙の被害と禁煙について
  • 静岡県の医療機関を探す
  • 国民医療を守る国民運動について
  • 医療事故調査制度ってなぁ~に?
  • 静岡医療秘書学院で学びませんか?
  • 静岡県医師会認定かかりつけ医
  • サンデークリニック(SBSラジオ)
  • 薬剤耐性菌を知っていますか?

PAGE TOP

〒420-0839 静岡県静岡市葵区鷹匠3丁目6-3
tel︓054-246-6151 fax︓054-245-1396
https://www.shizuoka.med.or.jp